GAME大宝庫 > レビュー大宝庫 > プレイステーション

ゲームレビュー
■ グローランサー ■

発売日1999/11/25
メーカーアトラス
商品リンクAmazonで購入
攻略本グローランサー公式攻略ガイド
関連サイト裏技宝典

[ 2 ] ゆうた 2006/05/12 (金) 11:37TOTAL:78
グラフィック難易度シナリオサウンド操作性
7 点3 点10 点9 点8 点
お買い得度お楽しみ度キャラクター度バグ対策度総合評価
9 点9 点9 点5 点9 点
PSのRPGですね。
友達に借りてその日から徹夜したりするほどはまりました。
グラフィック:セリフを言うときなどに出てくる2Dの顔グラはなかなかです。
難易度:最初はきついかもしれませんがちょっとレベルをあげれば余裕で勝てるようになります。
シナリオ:ストーリーはすばらしいです。思わず引き込まれました。話の持って行き方もすばらしいの一言です。
サウンド:いろいろな音楽があっていいです。曲数も多いです。戦闘音楽はかっこいいですしバラード系も泣けるしメインテーマなどもかっこいいですしラスボスの音楽も静かなメロディから一気にアップテンポになるのはいいです。「よし!最後の戦いだ!」ってなってテンションあがります。
操作性:ちょい十字キーの操作性がいまいちですがほぼ問題ありません。
お買い得度:1度はやってみる価値ありです。戦闘システムもなかなかいいです。レベルアップ時にスキルを振り分けるというのもいいですね。
お楽しみ度:4つのお楽しみがあります。
キャラクター度:1人1人が個性豊かです。「この2人、性格とか似てるな〜」っていうキャラがいないです。かわいいキャラもかっこいいキャラもいますしw
バグ対策度:たま〜に戦闘に入った瞬間止まる、あと効果音がおかしく場合がある。例えば街に入ると街名が画面に出て「チャリン」と音と共に消えるのですがその「チャリン」がコマンドキャンセルしたときの「ボン」という音になる、それもロードするまでずっと。
総合評価:ストーリー重視のゲームなのでストーリーをじっくり楽しみたいという人にとっては最高のゲームかもしれないです。クリアまでちょっと長いのであきやすい人には厳しいかもです。

[ 1 ] 羽苫 2002/01/20 22:05TOTAL:84
グラフィック難易度シナリオサウンド操作性
8 点9 点10 点8 点8 点
お買い得度お楽しみ度キャラクター度バグ対策度総合評価
9 点9 点9 点5 点9 点
プレステの、RPG要素のあるSLG。
今更か! というツッコミ歓迎(笑)

グラフィック⇒ うるし原氏のキャラが好きな人にはかなり高ポイントと思われる。男女どちらでも、「〜とのEDを!」と思う値のある美麗なCG。減点分は、好みではない容姿の女性キャラがいたので(笑)
難易度⇒ 改造なし、攻略本なしでやると、・・戦闘がつらい! 最初の主人公の能力メイキングがもっとも大変かも。但し、改造なしでやったほうが断然おもしろいので、なにかいじるのは2週目以降にしたほうがいいと思う。
シナリオ⇒ 寄り道にあたるサブシナリオを除けば、展開としてはひとつなのだが。9人のキャラ分のイベントがCGつきで存在し、後半には最も相性の高いキャラとの特殊イベントもある。正義か悪かの単純な二元論では片付かないストーリーの深さを考えると、思い切って10に。
サウンド⇒ 切迫した場面での音の迫り方は、ますますプレイヤーを焦らせてくれる。敵絡みの時の音楽のほうが、個人的には好き。デジタルサウンドより音の重ねが多いので、8。
操作性⇒ 音声付のゲームなのだが、それを消す機能もあり、人それぞれに楽しめる。戦闘はタクティクスバトルなので、ボタン連打などした日には全滅必至(笑) コンフィグ機能の充実を評価して、8。
お買い得度⇒ かなりお買い得だと思う。タクティクスバトルも慣れると楽しいものだし、キャラへの愛着も個々に出てくるだろうし。2周目以降が《ある理由から》少しラクになるので、繰り返しのプレイもイイかも。
お楽しみ度⇒ クリアー後にCGモードがある。さらに、同じセーブデータでそのまま続けると、2回目プレイをぐっとラクにしてくれる現象が起こる。ダンジョン攻略が好きな人のために、謎のダンジョンが出現することもあるが、そこに至る条件はけっこう厳しいかも。
減点分は、男キャラ攻略の際のイベントCGが少ないため。いちおう、友誼をあたためたEDなのだけど、現実問題、攻略だと思う(笑)
バグ対策度⇒ 私は遭遇したことがないが、なんだかあるらしい。それも普通のゲーム並ということなので、5。
総合評価は9。男女どちらのプレイヤーにも向いたゲームだと思う。
物語の展開がきちんと筋道通っているので、キャラ攻略だけを簡単にしようと思っても戦闘のあたりで一回はつまづく(笑)
攻略キャラ9人中、ほぼ半分が男だが、それぞれの事情なんかも物語のひとつとして知ってみるとおもしろいと思うので、できれば、全キャラ攻略・・というムチャな道をオススメしたい。