ソフトレビュー
ゲームレビュー大宝庫

みなさんガンガンレビューして投稿してください。
投稿して頂いたレビューは即反映されます。 たくさんのゲームの評価があるとこれからゲームを買おうかな?とか迷ってたりする人のお役に立てるかもしれませんし


レビュー件数 300 件 最新の投稿から 261 - 280 件を表示 次の 20 件 へ
レビュー名 投稿者評価投稿日
[ 665 ] ストリートファイターEX3 FAI さん902007/04/26 (木) 21:23
[ 664 ] ガンスターヒーローず FAI さん622007/04/26 (木) 21:06
[ 663 ] モンスターハンター2 バジル さん732007/04/26 (木) 20:54
[ 662 ] 天才ビット君グラモン     バトル。 fai さん402007/04/21 (土) 20:36
[ 661 ] シンプル2千ざ・対任侠 fai さん492007/04/21 (土) 20:20
[ 660 ] テイルズ オブ ディスティニー2 ビット さん842007/04/21 (土) 14:39
[ 659 ] エレクトロンプランクトン fai さん502007/04/20 (金) 21:35
[ 658 ] やわらか頭塾 fai さん742007/04/20 (金) 21:20
[ 657 ] ボンバーマン94 fai さん652007/04/20 (金) 21:12
[ 656 ] ボンバーマン ふぁい さん222007/04/20 (金) 21:10
[ 655 ] メタルギアソリッドポータブル オプス バジル さん832007/04/18 (水) 20:02
[ 654 ] メタルスラッグ3 蓮の葉 さん742007/04/15 (日) 22:29
[ 653 ] メタルスラッグ3 蓮の葉 さん742007/04/15 (日) 22:14
[ 652 ] ロストレグナム 魔窟の皇帝 バジル さん642007/04/11 (水) 20:19
[ 651 ] 戦国伝ショー ふぁい さん02007/04/11 (水) 16:33
[ 650 ] ミッキーまにや ふぁい さん02007/04/09 (月) 21:33
[ 649 ] カービィぼエアライド ニクロム さん732007/04/08 (日) 23:18
[ 648 ] 大乱闘スマッシュブラザーズDX ニクロム さん782007/04/08 (日) 22:51
[ 647 ] スターフォックス64 ニクロム さん842007/04/08 (日) 22:29
[ 646 ] シンプル2千シリーズザ・チキュウボーエーグンタクティクス ふぁい さん02007/04/08 (日) 20:45

[ 665 ] ソフト名:ストリートファイターEX3 シルバー
投稿者:FAI 投稿日:2007/04/26 (木) 21:23 IP:[ 60.42.131.114 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
10 点 10 点 10 点 10 点 10 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
10 点 10 点 10 点 0 点 10 点

TOTAL
90
名作ゲームです。
グラフィック。
きれい。
サウンド
かっこよすぎる。
べがせんの音楽やりゅー
すかろまにや
などの音楽。
プロローグ。
ベガを倒すという設定はそのままM。
操作性。
シンプル。
お楽しみ度。
メダル集めなどが楽しい。
バグ対策度。
アリマセン。
総合評価。
凄くおもしろいです。
二人でオリジナルモードをプレイプレイすることもできるようになった。
ラスボスが一人でやることに、なりますが
結構

いい作品ですよ。
お勧めは
かって損はしない。
ストリートファイターを
やったことある人も、
やったことが
なくて初めての人も
本気でちょー、
お勧めです。
■ 一覧に戻る ■
[ 664 ] ソフト名:ガンスターヒーローず  
投稿者:FAI 投稿日:2007/04/26 (木) 21:06 IP:[ 60.42.131.114 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
6 点 7 点 7 点 9 点 7 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
7 点 5 点 4 点 0 点 10 点

TOTAL
62
グラフィック。
メガドライブの性能を生かしているため、
きれいだとおもう。
操作せー。
設定で帰ればいいが、
バーチャルーコンソールで
やっているので
やりにくい。
GCコントローラーでやっているので、あたりやすい。
敵の攻撃があたりやすい。
プロローグ。かっこいい。
DRブラーんや
レットブルーなどがいけている。
難易度。


設定すればどうにかなる。
サウンド。
最初から
かっこいい。
ステージ1から。
お楽しみ度

ありませんが設定を変えて敵の動きを強くするなど。
ばぐたいさくど。
ありません。
総合評価。
おもしろいです。
ウイー
メラどらを。
■ 一覧に戻る ■
[ 663 ] ソフト名:モンスターハンター2 ブロンズ
投稿者:バジル 投稿日:2007/04/26 (木) 20:54 IP:[ 61.199.23.182 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
10 点 6 点 3 点 6 点 10 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
9 点 7 点 4 点 10 点 8 点

TOTAL
73
今回はオフラインの方でも楽しくプレイ出来るように設定してあります。
前作まではオンライン環境がある人のみ楽しめるような微妙な感じでしたが、今作はオフだけでおなかいっぱいのような感じです。

・グラフィック・
Gや無印より確実に向上しています。
季節や昼夜の変化や出るクエストが毎回ランダムだったりします。
村が成長(?)していくのでそこが楽しめます。

・難易度・
前作と変わらず、相変わらず難易度が高いです。
ですが今回はサブターゲットというモノが存在しており、この条件をクリアすればメインターゲット(クエストの本当の目的)を満たさなくてもクリアしたことになります。

・シナリオ・
今回は村が成長していくため、シナリオがある感じです。
また村がある程度成長するとあの村に行けたり…。

・サウンド・
村自体が変わったため、雰囲気がガラっと変わりました。
しかも今回のマップ(?)(密林、沼地など)がココット村周辺のマップでは無くなっています。

・操作性・
2は武器が増えたため、それにプラスして面白さもアップしていますが、それを全て頭に叩き込むのはけっこう難しい。
特に狩猟笛。

・お買い得度・
オンが出来る人も出来ない人にもオススメします。
オンができると数倍面白いですよ!

・お楽しみ度・
オフでやると今回もどーせクエスト全部やればつまんなくなるに違いないと思っている人がいそうです。
ですが、今回は…に行けるので(ネタバレだから)面白い!

・キャラクター度・
前作の方が個性があったと思います。

・バグ対策度・
起こりません。

・総合評価・
おもしろいです。
最高。最高。
ですが、よくないことがあります。
それは狩人道場。
回復アイテムなどをつかったりするとポイントが減ったり上ったりするのでそれに気を使わなければいけないので疲れます。
でも、それをのぞけば面白いです!
■ 一覧に戻る ■
[ 662 ] ソフト名:天才ビット君グラモン     バトル。  
投稿者:fai 投稿日:2007/04/21 (土) 20:36 IP:[ 60.42.131.114 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
3 点 5 点 5 点 4 点 5 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
4 点 2 点 2 点 0 点 10 点

TOTAL
40
災厄。
グラフィック。
これも任侠と同じで、汚いと思いました。
難易度。
はじめは低いんですが
だんだん高くなって、行きます。
災厄げー。
プロローグ
よくない。
友達を、作りたいと願いをすることに、なったが、鍵を優勝して、もらわないといけない。
という設定。
このプロローグステージ1を
クリアすると
シントイウ人物が姿を現すのだ。
鍵を渡せといって、ビットタワーまで故意といわれる。
感じを間違ってしまいました。
そうさせえ。
じゃんけん感覚で楽しめる。
それが災厄。
ジャンケンデ攻撃できる。
勝ったら自分ができる。
負けたらcpuが
攻撃できるというルールになっている。
lボタンとrボタン
丸ボタン。
三角ボタンで
操作を行う。
お楽しみ度。
イミはないんですが自分でグラモンヲ作れる。
戦いに使用ことが可能。

総合評価。
おもしろくありません。
819円でゲームショップで売られていましたし
お勧めはできません。
■ 一覧に戻る ■
[ 661 ] ソフト名:シンプル2千ざ・対任侠  
投稿者:fai 投稿日:2007/04/21 (土) 20:20 IP:[ 60.42.131.114 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
4 点 4 点 4 点 6 点 6 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
5 点 10 点 5 点 0 点 5 点

TOTAL
49
グラフィック。
汚い。
難易度
武器なしじゃ難しい。


プロローグ。
よくない。
分からない。
特にステージ1の
アドベンチャーパート。
プラグを立てる場所がまったく分かりません。
そうさせえ。
コスチュームによって変わります。
三角ボタンを押してそうさしないといけないので、
災厄です。
武器を切り替えている、時もまるぼたんを押して連打してしまう。
お楽しみ度。
コマンドで全部出てしまう。
キャラやコスチュームがはじめから使用可能になるとか。
総合ひょーか。
武器がないとできません。
リボルバーなど。
■ 一覧に戻る ■
[ 660 ] ソフト名:テイルズ オブ ディスティニー2 シルバー
投稿者:ビット 投稿日:2007/04/21 (土) 14:39 IP:[ 210.138.233.22 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
9 点 10 点 5 点 9 点 10 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
8 点 10 点 5 点 8 点 10 点

TOTAL
84
これはかなり戦闘システムに特化したゲームです。

グラフィック:2Dなので3D好きの人にはむいてません。
2D好きの人にとってはかなりいい感じ。

難易度:これはもう最高です。
基本的に難しいといわれていますが、
難易度が6種類も用意されており、
初心者から上級者まで楽しめます。
ただ常に最低難易度にしていると、
凶戦士Bに勝てなくなってしまうかも知れません。

シナリオ:あまりいいとは思いません。
旧TODとも新TODともつながらない所が。

サウンド:テイルズのなかでもかなりいいです。

操作性:かなり簡単です。
説明書見なくても大体わかります。

お買い得度:これそのものはいいんですが、
リメイク版(PSP)が出てしまっています。

お楽しみ度:サウンドルームが最高。
サウンドだけでなく、
ボイス、効果音、チャット、
そしてストーリー中の会話も聞けます。
テンポも帰れるし、1時間は遊べます。
しかもグレートショップ、隠しダンジョン、
隠し秘奥義もあって文句なしです。

キャラクター度:一定のキャラクターだけ目立ち、
一定のキャラクターは空気みたいに薄いです。

バグ対策度:バグはほぼ全てプレイヤーに味方します。
発動もしにくいし、気になりません。

総合評価:最高です。特に戦闘。
雑魚戦を逃走しまくって戦うボス戦、
しかも難易度MAXはやりごたえありまくりです。
戦闘大好きな人ならやるべきだと思います。
■ 一覧に戻る ■
[ 659 ] ソフト名:エレクトロンプランクトン  
投稿者:fai 投稿日:2007/04/20 (金) 21:35 IP:[ 60.42.131.114 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
7 点 5 点 6 点 6 点 7 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
7 点 6 点 2 点 0 点 4 点

TOTAL
50
ふつーですね。
グラフィック。
きれい。
難易度関係ないがつけた。プロローグ
あるかどうか分からない。
サウンド
たいとるはどこかで聞いたことがある音楽。
そーさせえ。
タッチペンボタンマイクが必要。
ついてますが書いておきました。
お楽しみ度。
誰かの低い声を録音していたりテレビの音などを、録音したりしています。
ファミコンノキョクや効果音などもあります。
でもこれは昔のキョクです。
そーゴーひょーか。
ふつーです。
■ 一覧に戻る ■
[ 658 ] ソフト名:やわらか頭塾 ブロンズ
投稿者:fai 投稿日:2007/04/20 (金) 21:20 IP:[ 60.42.131.114 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
7 点 6 点 8 点 9 点 7 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
8 点 8 点 10 点 1 点 10 点

TOTAL
74
おもしろいげーむ。
グラフィック。dsなのできれい
サウンドたいとる画面の音楽が、頭を、回転させた。
難易度。絶対に最後までいける人はいませんね。いたらどうでしょう。
そーさせえ。タッチペンを使っている。これはタッチペンじゃないとだめ。
マイクで言うきのうもつけてほしかった。
お楽しみ度。
メダル集めが楽しいですがアイテムショップなどを増やしてほしかった。
ばぐたいさくど。
ば繰り増す。
dsカードが刺さっていませんなど。
データが消えるかは分かりません。
そーゴーひょーか。
おもしろいですが
2800円でしたから
頭を鍛えられるでしょう。
■ 一覧に戻る ■
[ 657 ] ソフト名:ボンバーマン94  
投稿者:fai 投稿日:2007/04/20 (金) 21:12 IP:[ 60.42.131.114 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
7 点 7 点 6 点 10 点 8 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
6 点 5 点 6 点 0 点 10 点

TOTAL
65
ファミコントハ
全く違います。
グラフィック。pcエンジンノ
性能を行かしている。
難易度。ステージノボスガツヨスッギッ。
サウンド。音が確固ヨイ。
お楽しみド。
アリマセン。
ばぐたいさくど。
アリマセン。
ソーゴーヒョーカ。
対戦が盛り上がります。
ぼくだとすぐに
爆弾に当たって負けますが。
■ 一覧に戻る ■
[ 656 ] ソフト名:ボンバーマン  
投稿者:ふぁい 投稿日:2007/04/20 (金) 21:10 IP:[ 60.42.131.114 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
0 点 0 点 0 点 5 点 5 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
2 点 3 点 4 点 0 点 3 点

TOTAL
22
ツマンナイデスネ。
グラフィック。良くない。
サウンド。ケッコウイイ。
ンイドmatigaoalfafdfq
■ 一覧に戻る ■
[ 655 ] ソフト名:メタルギアソリッドポータブル オプス シルバー
投稿者:バジル 投稿日:2007/04/18 (水) 20:02 IP:[ 124.84.176.20 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
8 点 5 点 9 点 8 点 8 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
9 点 8 点 8 点 10 点 10 点

TOTAL
83
今まで評判が良くなかったPSPのMGSですが、今回はついに脱皮しましたね!
アクションだったのが良かった。

・グラフィック・
従来のMGSと変わらず綺麗。
まぁ、ムービーはバンドデシネみたいな感じですけど。

・難易度・
イージーにすれば誰でもクリアできる。
エクストリームはかなり手ごたえあり。

・シナリオ・
一応、「MGS3」と繋がってます。
あと、「MGS2」とか「MGS1」などでスネークのサポート役?をしていたキャンベルが出てくるのは必見です!
スネークより数倍かっこいいですね(笑

・サウンド・
スタッフロールの時の曲が気に入りました。
やっぱメタルギアは良い曲ばかりです。

・操作性・
一部の人はやりやすいと感じるかも知れませんが(実際自分はやりやすく感じた)十字キーで画面を変更、スティックで移動というのは指が疲れます。

・お買い得度・
メタルギアシリーズをやった人には買ってもらいたいです。
勿論、PSPを買う予定の人に一番最初に選んでも悔い無く楽しめます。

・お楽しみ度・
クリア後のお楽しみは特に無いです。
が、MPOの最大のお楽しみがこれです。ネットワーク対戦です。
なぜか飽きません(注:ネットワーク環境の無い人はこちらからはもう読まなくて結構)。
世界中の人と対戦できるので、一生飽きない。
今でもネットワークは滅茶苦茶盛り上がってます。
ネットワーク環境があるひとにはたまりません!

・キャラクター度・
色々個性があって面白い。
また今回では新たな仲間システムが導入されています。
これもMPOの特徴です。
敵を気絶させ、トラックに運び、説得させ仲間にさせる・・・というシステムがハマります。
また特殊な条件で出現するキャラなども存在します。

・バグ対策度・
起こりません。

・総合評価・
PSPの代表作の一部と言えます。
PSPにはMHP、鉄拳などの傑作も存在しますが、このゲームも傑作の中の傑作です。
本気でオススメします!
■ 一覧に戻る ■
[ 654 ] ソフト名:メタルスラッグ3 ブロンズ
投稿者:蓮の葉 投稿日:2007/04/15 (日) 22:29 IP:[ 219.161.26.84 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
8 点 10 点 6 点 8 点 8 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
8 点 4 点 4 点 10 点 8 点

TOTAL
74
すいません、下のは途中送信しちゃいました・・・

SNKの横スクロールアクションです。
銃を撃ちつつ敵組織のクーデターを鎮圧するのが目的。
戦車や戦闘機などの乗り物も登場します。

【グラフィック】
 キャラクターや背景など、すべてドット絵の2D。
 ですが、動きが細かくて良いかと思います。
【難易度】
 基本的に1発死亡。
 コンティニューは何度でも出来ますが、ノーコンティニューでクリアするのはかなり難しいです。
【シナリオ】
 操作しているキャラが敵に捕まってしまい、結果強制キャラチェンジとかあります。
【サウンド】
 アーケード版の物をほぼ忠実に再現できているので、かなりいいかと思います。
【操作性】
 操作は至ってシンプルなので、戸惑うことはないかと。
 十字キーで動いて、ボタンで撃ったりジャンプしたりという程度。
【お買い得度】
 アクションゲームが好きな人にはいいかと思います。
【お楽しみ度】
 一応ミニゲーム程度のものはありますが、それ以外は特になし
【キャラクター度】
 操作キャラは4人から選べます。けどキャラに特別性能差はないので、完全に好みによります。
【バグ対策度】
 今まで特に遭ったことありません。
【総合評価】
 このゲーム自体が難しい上、点数稼ぎも熱いので、やり応えは十分あります。
■ 一覧に戻る ■
[ 653 ] ソフト名:メタルスラッグ3 ブロンズ
投稿者:蓮の葉 投稿日:2007/04/15 (日) 22:14 IP:[ 219.161.26.84 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
8 点 10 点 6 点 8 点 8 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
8 点 4 点 4 点 10 点 8 点

TOTAL
74
SNKの横スクロールアクションです。
銃を撃ちつつ敵組織のクーデターを鎮圧するのが目的。
戦車や戦闘機などの乗り物も登場します。

【グラフィック】
 すべてドット絵の2Dです。
 なので、ファミコン・スーファミ等この頃を知らない人には糞としか思えないでしょう。
【難易度】
 基本的に1発死亡。
 コンティニューは何度でも出来ますが、ノーコンティニューでクリアするのはかなり難しいです。
【シナリオ】
 操作しているキャラが敵に捕まってしまい、結果強制キャラチェンジとかあります。
【操作性】
 操作は至ってシンプルなので、戸惑うことはないかと。
 十字キーで動いて、ボタンで撃ったりジャンプしたり、ってのが基本。
【お買い得度】
 グラフィック
【お楽しみ度】
 一応ミニゲーム程度のものはありますが、それ以外は特になし
【キャラクター度】
 操作キャラは4人から選べます。けどキャラに特別性能差はないので、完全に好みによります。
【バグ対策度】
 今まで特に遭ったことありません。
【】
■ 一覧に戻る ■
[ 652 ] ソフト名:ロストレグナム 魔窟の皇帝  
投稿者:バジル 投稿日:2007/04/11 (水) 20:19 IP:[ 124.87.244.149 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
7 点 6 点 5 点 3 点 8 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
6 点 5 点 6 点 10 点 8 点

TOTAL
64
爽快感がけっこうあるアクションゲーム。
分かりやすく言うと「トルネコの大冒険」と「聖剣伝説4」を合わせたようなゲームです。
プレイする度にダンジョンが変わるのも面白い。

・グラフィック・
けっこう綺麗ですが、少々荒いです。
フィールドはけっこう綺麗なのですが、敵やキャラは少々荒い気がします。

・難易度・
わりと簡単。説明書を読んで無くてもサクサク進める。
だけど、お金はこのゲームには存在しなくて、そのかわりに物々交換だというのは少し俺には不満でした。

・シナリオ・
ストーリーはけっこう分かりやすくできている。
このゲームは4種類のキャラを1種類だけ選び、そのキャラでストーリーが違うというところも良い。
観たムービーはいつでも見れるためオープニングもゆっくり観れる。

・サウンド・
音楽はあんまりいいとは言えないです。
ダンジョンの音楽もあまりねぇ…。

・操作性・
比較的シンプルに操作できる。
だけどメニュー画面を開いている時にも時間が動いているというのは嫌。
その間に敵に攻撃されたりするのでメニュー画面を開いている時は時間を止めてほしかった。

・お買い得度・
根気がある人にしかオススメできない感じ。
敵もけっこう強めなので。

・お楽しみ度・
クリア後にダンジョンモードというモードが使用できる。
マルチプレイも可能なのですが、あまり近くに持っている人は居ないので意味があまりないです。

・キャラクター度・
先ほど書きましたが、4人のキャラの内、1人を選び、冒険するのでキャラの選び方が重要です。
キャラごとに色々な特性があるので複数データを作って楽しむのもいいです。ただNPCはあまり目立ちませんね…。

・バグ対策度・
起こりません。

・総合評価・
大体面白いかと。
ですが、けっこうダンジョンが「トルネコ」に似ている(死んだらお金、アイテムゼロということにはなりませんが)ので根気のある人にだけオススメします。
■ 一覧に戻る ■
[ 651 ] ソフト名:戦国伝ショー  
投稿者:ふぁい 投稿日:2007/04/11 (水) 16:33 IP:[ 60.42.131.114 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
0 点 0 点 0 点 0 点 0 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
0 点 0 点 0 点 0 点 0 点

TOTAL
0
詰まんないとおなじみです。

「ちょっと。」
キテキテトいって二人でやりました。
「犬に変身したりできるよ。」
「まじで。」
「うん。」

詰まんなくて虐切れ。
「おらおらおらおら。」
ゲームソフトをハコノ中をぺちゃんこにしました。
■ 一覧に戻る ■
[ 650 ] ソフト名:ミッキーまにや  
投稿者:ふぁい 投稿日:2007/04/09 (月) 21:33 IP:[ 60.42.131.114 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
0 点 0 点 0 点 0 点 0 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
0 点 0 点 0 点 0 点 0 点

TOTAL
0
けむ子かな。
最初にドカントイウ音。
パズルゲームになっていている。
頭を使う。
連射すると動かなくなる。
0点だよ。
詰まんない。
ケムコダト
思う。
フロントミッションなどをやってきましたがこれが詰まんないし。
10円で買ったわけではありません。
■ 一覧に戻る ■
[ 649 ] ソフト名:カービィぼエアライド ブロンズ
投稿者:ニクロム 投稿日:2007/04/08 (日) 23:18 IP:[ 125.29.153.221 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
9 点 5 点 1 点 9 点 10 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
8 点 6 点 7 点 10 点 8 点

TOTAL
73
簡単操作が魅力のアクションレースゲーム。
やはり対戦は楽しめる。

グラフィック:綺麗、ではなくなんとなく柔らかい感じの3D。とはいえカービィ自体など綺麗な部分もある。
難易度:操作が簡単で難しくない。でもクリアチェッカーがちょい難しい。
シナリオ:特になし。
サウンド:かなりお気に入り。
操作性:操作性のよさはすばらしく、右手でお菓子を食べながらでもプレイできる。レースに使うのはスティックとA(R,L)だけ。
お買い得度:かって損は無いかと思われる。
お楽しみ度:あまりおまけ要素のようなものは無い。
キャラクター度:基本的にカービィだけだがデデデもちゃんといたりする。
バグ対策度:バグは皆無。
総合評価:結構おすすめできるアクションレース。ただしステージが少なく1人だと飽きてしまうので注意。
■ 一覧に戻る ■
[ 648 ] ソフト名:大乱闘スマッシュブラザーズDX ブロンズ
投稿者:ニクロム 投稿日:2007/04/08 (日) 22:51 IP:[ 125.29.153.221 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
10 点 8 点 1 点 10 点 10 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
10 点 9 点 8 点 2 点 10 点

TOTAL
78
非常におもしろいアクションゲーム。
4人対戦の面白さは異常。
1人でも十分遊べる。

グラフィック:素晴らしく綺麗。フォーサイドの夜景とか感動。
難易度:CPUレベルの最大はかなり強い。しかし回数を重ね実力が付いてくると弱く感じてくる。そのときは友達と遊ぼう。
シナリオ:イメージの世界という設定意外は殆ど何も無い。
サウンド:非常にいい。効果音も良。
操作性:スティックとAがあればバトルはできる。そのぐらい簡単。
たいていスティックとその他のボタンの組み合わせ。
お買い得度:GC持ってるなら買わないと損かと。
お楽しみ度:250以上もあるフィギュア集めや、たくさんの隠しキャラ、隠しステージ、記録を競うミニゲームなどおまけなどもたくさんある。
キャラクター度:いろんな作品からキャラやステージが登場。原作に忠実ではないところが多いのが少し気になる。
バグ対策度:データが飛ぶようなものまであるが意図的に発生させないとできないのが殆どなので大丈夫。
総合評価:やはりすばらしいアクションゲーム。やるならば大人数でやろう。
■ 一覧に戻る ■
[ 647 ] ソフト名:スターフォックス64 シルバー
投稿者:ニクロム 投稿日:2007/04/08 (日) 22:29 IP:[ 125.29.153.221 ]
URL:[ ホームページ ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
7 点 5 点 8 点 9 点 10 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
9 点 8 点 10 点 9 点 9 点

TOTAL
84
すばらしいゲームだと思う。
点を稼ぐだけにここまでやりこんだのははじめて。

グラフィック:結構綺麗。ブレーキ時に翼が動くなど細かい演出がある。
難易度:クリアするだけならかなり簡単。
シナリオ:ストーリー分岐がおもしろい。
サウンド:とてもいいと思う。ゾネスやスターウルフがお気に入り。敵味方関係なくフルボイス。
操作性:非常によいと思う。
お買い得度:買うのをおすすめします。
お楽しみ度:エキストラモード(高難易度)やサウンドテストなどがクリア後追加される。対戦もあるがおまけ程度。
キャラクター度:味方も敵も個性が出ていて愛着が湧く。
バグ対策度:無いわけではないがゲーム進行に支障をきたすものは無いと思われる。
総合評価:すばらしいシューティングゲームだと思う。やるたびにうまくなるので点数がどんどん上がっていきいつまでたっても飽きない。ストーリー分岐でなおさら。対戦がもうちょっと面白ければ・・・。
■ 一覧に戻る ■
[ 646 ] ソフト名:シンプル2千シリーズザ・チキュウボーエーグンタクティクス  
投稿者:ふぁい 投稿日:2007/04/08 (日) 20:45 IP:[ 60.42.131.114 ]
グラフィック 難易度 シナリオ サウンド 操作性
0 点 0 点 0 点 0 点 0 点
お買い得度 お楽しみ度 キャラクター度 バグ対策度 総合評価
0 点 0 点 0 点 0 点 0 点

TOTAL
0
ボウエーグンジャナイ。
しみレーションということで買った。
sgガンダムをパクッタ。シューティングのホウガやり込める。
友達にやらせたらこれ
つまんねえっていっていました。
■ 一覧に戻る ■

管理者専用: [ 管理者 : サム]
GO Review v1.2 Gamer's Online